腱鞘炎
このような症状でお悩みではありませんか?
- 手首が痛くて赤ちゃんを抱っこできない
- 朝起きて、曲げた指が伸ばせない
- 手首の痛みでドアノブが回せない
- 手首の痛みでマウスが操作できない
- 薬、シップ、注射をしても一向に良くならない
その痛みあきらめないで!
まきもと整体院にお任せください。
上記のような症状をお持ちでしたら、是非一度当院の整体を受けてみてください。
あなたと同じ腱鞘炎の悩みを持った方々がつらい症状から解放されています。
腱鞘炎の痛みがなくなりました
30代 男性 会社員 R. Nさん
1. 今までどのようなことでお困りでしたか?
・右手甲及び右手首の腱鞘炎が急に発症し、痛くなった。2. そのことでどのように感じていましたか?
・仕事上ではパソコン仕事や、通常生活に支障がでて、苦しかった。3. 当院の施術を受けて何が一番変わりましたか?
・手の痛みがなくなった。・整体は痛いものと考えていたが、痛くないことがわかり、考え方が変わった。
4. あなた自身が(楽になったこと、体の変化で)気付いたことはありますか?
・手がラクになった5. 体が楽になって一番嬉しかったことは何ですか?
・痛くないのが嬉しい6. どういう人に当院の施術をオススメしたいですか?
・手が痛い人
腱鞘炎とは
手をついたり、ペットボトルの蓋を開けた時に手首が痛い!
なんてことはありませんか?
ひょっとしたらその症状、腱鞘炎かも
日頃、手の使い過ぎで腱鞘炎になってしまうことがあります。
腱鞘炎とは腱鞘に炎症が起こった状態。
「腱鞘って何?」と思いますよね

この腱鞘に腫れや痛みを伴い炎症を生じるのが腱鞘炎です。
腱鞘炎は特に手首の親指側に起こりやすく、この腱鞘炎を「ドケルバン病」と呼びます。
手を広げたり、親指を動かしたりする時にズキズキと強くうずくように痛みます。
「ばね指」も腱鞘炎の一種です。指の腱鞘に起こる腱鞘炎で、指の付け根部分に痛み、腫れ、熱感を生じます。 中指・薬指に多く見られます。
腱鞘炎の症状
- 手を広げる、指を動かす時にズキズキと痛む
- 腱鞘が腫れ、熱感を持ち、痛みを感じる
- 痛みで手首が曲げられない
- タオルを絞ると手首が痛い
- 指が伸ばせない。バネが弾けるように「パッキーン」と急に伸びる

「痛みで抱っこができない」
「痛みで家事ができない」
赤ちゃんを長時間抱っこしているため、常に手首や腕に負担がかかっています。また赤ちゃんを落とさないようにといつも緊張されているので、余計に力が入りやすいです。
デスクワークをしている方、ピアニストや執筆家など、手や指を酷使する仕事の人にも多く見られます。
また最近では、スマートフォンのスクロールのしすぎで痛めるケースもあります。
病院での一般的な対処法
- 電気・超音波・レーザー治療
- 装具サポーターで手首・指の固定
- 抗炎症薬を含んだ湿布
- 消炎鎮痛剤
- ステロイド注射
- マッサージ・ストレッチ
しかし、これらの方法ではなかなか改善しないのが実情のようです。
では、あなたの腱鞘炎はどうして改善しないのでしょうか?
なぜなら、腱鞘炎の原因が
『体のバランスの崩れ』
にあるからです
腱鞘炎だからと言って、痛みの原因が手や手首だけにあるとは限りません。
当院が考える腱鞘炎の本当の原因
腱鞘炎の本当の原因は- 体のバランスの崩れ

なので、体のどこかで動きに問題があると、手首は少なからず影響を受けています。足、首、肩、胸の動きなどに問題があることで、手首の負担が大きくなれば痛める原因となります。
また体は心とも密接に関係しています。体のバランスを調整する上では心の状態も考慮する必要があります。
当院が腱鞘炎を改善できる理由
- 表面的な症状の改善だけでなく、再発しない土台をつくります

痛みをとるだけでなく、
- 楽に立てる、楽に動ける、楽に呼吸できる状態に調整する
全身のバランスの調整って?
人間は生きていくために、疲労や内臓の不調があると体をゆがめます。そうすることで何事も無いように立ったり動いたりすることができています。疲労や内臓の不調が日々の休息で解消できているうちはいいですが、回復が追いつかず蓄積すると、ゆがみは進みます。
耐えられるうちはいいですが、これが限界に達すると「もうゆがみではカバーできません!」「バランス取り切れません!」と体は痛みとして信号を出します。

例えば、足関節の歪みを確認します。足の地面への着き方がまっすぐでないと骨盤がゆがみます。すると、背骨や体幹がゆがみ、肩、肘、手首まで歪んできます。肩、肘等の関節の動きも確認します。
肩や肘の動きが悪いと手・指を動かした時に負担の多くが手首にきてしまい、痛める原因となってしまいます。周りの関節の動きを良くすることで、手首の負担が減り、痛みが緩和します。
また手首の筋肉は呼吸と大きく関係しています。なので、呼吸と関連する胸部や肋骨、背骨の調整も行います。
当院が選ばれる5つの理由
理由その1
■毎日21時まで営業(最終受付20時)
まきもと整体院の営業は21時までとなっております。
平日の仕事帰りに通いたいという方が多く、大変喜ばれております。
完全予約制のため待ち時間もほとんどなく、お気軽に利用いただけます。
理由その2
■当院での施術スタッフは院長のみ

あなたの体の状態・変化をきちんと把握するので、安心して施術を受けていただけます。
理由その3
■LINEで予約できます
初回予約のご連絡から、2回目以降のご予約、時間の変更までLINEから行えます。
「電話しなくて済むので、気兼ねなく予約が取れる」とご好評いただいております。
↓予約はこちら↓

↓パソコンでごらんのあなた、LINEのQRコードはこちらです。↓

理由その4
■土曜・祝日も営業しております

休みの日しか家族に子供を預けられないママさんにも大変喜ばれております。
理由その5
■駐車場完備




腱鞘炎の痛みは「コップも持てない」ほどツラいもの。掃除、料理どころか、ご飯を食べたり、パソコンを使うのもままなりませんよね。
痛みからストレスも溜まり、何もやる気が起こらない。こういったお悩みの方がたくさんいらっしゃいました。
「もう歳だからしょうがない・・・」
「何十年もずっと同じ状態だから・・・」
と諦めている方はとても多いです。
そういう方々も当院の施術を受けることで痛みの無い生活を取り戻し、趣味やスポーツを思いっきり楽しまれています。

今、腱鞘炎でお悩みのあなたも大丈夫。
しっかり適切に処置すればちゃんと改善します。
人間は本来、自分自身で治る力を持っています。
症状が変わらないのはその自分の治癒を妨げる状態が続いているだけ。
体の治癒のスイッチが入れば、治らないと諦めていた腱鞘炎も改善していきます。
一緒に腱鞘炎の悩みを解消し、仕事も趣味も思いっきり打ち込める体を取り戻しましょう!
あなたのご来院を心よりお待ちしております。