【症例】肩甲骨の内側の痛み
こんにちは!
読むとなんだか元気になるパワスポブログへようこそ!!
つくばNo.2ぐらいのパワースポット整体院を目指すまきもと整体院・院長の牧本です(^^)
最近、ちょっとしたことで耳の聞こえがよくなりました
テレビの音量で家族に迷惑かけずに済むのでうれし~
これは施術に活かせそう!
※耳かきではありませんょ(^^;)
というわけで、
今日も施術例のご紹介です
~~~~~~~~~~~~~~~~
30代 男性
じっとしてても痛い
朝も痛みで目が覚めた
首を前に倒したり横に左右に捻ると痛みが増す
→痛みが少し減る
脚との連動運動を行ってみる
→痛みが半分くらいに
腕の可動域を見てみると
どうも腕が上に上がりづらい
腕を前から挙げていくと70°くらいで止まってしまう
横からは痛みで水平くらいまでしか挙げれない
足首で調整してみる
すると、腕が真上に上がるように(^^)
→肩の痛みがかなり楽に
足首の運動をやってもらい、
ほとんど痛み無くなったのでここで終了
肩の痛みでしたが、足首が影響していることもあります
読むとなんだか元気になるパワスポブログへようこそ!!
つくばNo.2ぐらいのパワースポット整体院を目指すまきもと整体院・院長の牧本です(^^)
最近、ちょっとしたことで耳の聞こえがよくなりました
テレビの音量で家族に迷惑かけずに済むのでうれし~
これは施術に活かせそう!
※耳かきではありませんょ(^^;)
というわけで、
今日も施術例のご紹介です
~~~~~~~~~~~~~~~~
30代 男性
症状
左肩甲骨の裏~内側にかけての痛みじっとしてても痛い
朝も痛みで目が覚めた
首を前に倒したり横に左右に捻ると痛みが増す
施術
まずは指の調整と腕の調整を行う→痛みが少し減る
脚との連動運動を行ってみる
→痛みが半分くらいに
腕の可動域を見てみると
どうも腕が上に上がりづらい
腕を前から挙げていくと70°くらいで止まってしまう
横からは痛みで水平くらいまでしか挙げれない
足首で調整してみる
すると、腕が真上に上がるように(^^)
→肩の痛みがかなり楽に
足首の運動をやってもらい、
ほとんど痛み無くなったのでここで終了
肩の痛みでしたが、足首が影響していることもあります
更新