赤ちゃんの頭の歪みが気になる?整体で整える方法とは
こんにちは
心と体の健康をサポートするつくば市のパワースポット整体院
まきもと整体院・院長の牧本です。
「赤ちゃんの頭の形が気になる。。。」
生まれた時は気にならなかったのに、
だんだん左右差が出てきた、
後頭部が絶壁になってきた、
後頭部が飛び出てきた。。。
そんなお悩みはありませんか?
赤ちゃんの頭蓋骨はとても柔らかく、
寝方や向き癖などによって歪みやすい特徴があります。
「ヘルメット治療を勧められたけど。。。」
病院では「そのうち自然に治ってくる」と言われることもありますが、
一方でヘルメット治療を勧められることもあります。
しかし、ヘルメット治療の費用は50〜60万円ほどかかり、長時間の装着が必要なため、お子さんへの負担も大きいのが現実です。
でもご安心ください!
整体であれば、ヘルメットの1/10以下の費用で安全
施術例
先日、生後3ヶ月の赤ちゃんの頭の形が気になるという方が来院されました。
右後方が膨らんでいるとのことでしたが、数分の施術で。。。
「最初より膨らみが減ってる!」
とパパさん・ママさんも驚いて
普段の生活についてお話を聞いていたら頭が歪む理由がわかってき
抱っこの仕方や食事の仕方など日常で気をつけることをお
さらに、自宅でできるセルフケアもお伝えし、2週間後には順調に改善しているとのご報告をいただきました。
まだ生後3ヶ月なのでとても変化が早いです。
赤ちゃんの頭の歪みは早めのケアが効果的です。
「このまま様子を見るべきか・・・」
と迷っている方も、ぜひ一度ご相談ください!
本日も最後までお読みくださりありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな症状でお悩みの方はご相談ください!
✅頭痛、首こり、肩こり、四十肩、五十肩
✅野球肩、野球肘、テニス肘、ばね指、腱鞘炎、手根管症候群
✅腰痛、ギックリ腰、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、肋間神経痛、背部痛、猫背
✅股関節痛、膝痛、O脚、X脚、オスグット、シンスプリント、捻挫、足底筋膜炎、モートン病、外反母趾
✅自律神経失調症、不眠症、便秘、慢性疲労、冷え性
「なかなか良くならない。。。」とお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください!